
ヘア&メイクアップアーティスト
池田 奈穂さん
(@ naho__ikeda)
大人の洗練されたファッション撮影からセレブリティのヘアメイクまで、幅広く網羅する池田さん。細やかなお仕事だけでなく、屈託なく正直な人柄に魅了される方々も多いのでしょう。NETFLIXのオーディション番組のことを楽しそうに話してくれる池田さんらしさがうかがえる足元ファッションを、朝の仕事を終えたホームタウンで直撃しました。
1st Choice
Fish net socks
-
出会いの季節にピッタリの
春らしい差し色コーデ

-スタイリングのポイントは?
全体をブラウン系でまとめたので、暗い印象になりがちな足元にラベンダーカラーを持ってきたのがポイントです。ミリタリーっぽいカーキに差し色で春らしさを意識しました。フィッシュネットは初めて履きましたが、履いていないような気持ちの良さで驚きましたね。サンダルと靴下を合わせたことは今まで無かったですが、今年はやってみたいなと思います。
-コーデを選ぶときの靴下との関係性は?
パンツと靴下のカラーバランスを合わせるようにしています。撮影スタジオでは靴を脱ぐことも多いですし、チラリと見えたときにおかしくないように、同じ色合わせにしたり、なじませるようにしています。
-服を買う時、どんなふうに選びますか?
私、着回しを考えずに、可愛い!とおもったらすぐに購入するタイプなんです。何も考えないから、合わせるものがなくて買って数ヶ月着ていない、なんてこともよくあって。逆に「あれに合うかも」と思って買っても届いたら合わないということもあって困ることもありますが、出会いを大切にしています。
ソックス fish net socks( 21:L.Purple) , スカート[古着], 靴[LOEWE], トップス[entire studios], バッグ[SAGAN vienna]
2nd Choice
Sheer high socks
-
爽やか上下に
インパクトをオンして自分らしく

-コーディネイトのポイントは?
シアー感がおしゃれなソックスに、シルバーや白シャツを組み合わせて、全体的に爽やかな感じを意識しました。
-履き心地はいかがでしたか?
シアーはベーシックなタイツしか履いたことがないですが、かかとがないので足の形を特定しないのが嬉しいですね。引っ張るととても伸びが良くて、締付けもないけれど落ちてくる感じもないので、とても履きやすいです。
-いつも靴下を選ぶときは?
遊び心のある靴下は見せたくなりますよね。でも私、足の親指が大きくて、以前SIMONE WILDのベロアの靴下を気に入ってたくさんはいていたら穴が空いちゃったことがあったんです。以来、靴下選びには慎重になりましたね。靴下に特徴があるだけでスタイリングにも幅が広がるので、これからも色々挑戦したいです。
ソックス sheer high socks 18D( 75:Red) , スニーカー[ADDIDAS], スカート・シャツ[古着], バッグ[BALENCIAGA], アイウエア[ayame](全て私物)
